みなさんは「クッキーメール」ってご存知ですか?クッキーメールとは、なんと「クッキーで作る手紙」のことなんです!文字が印刷されたクッキーを並べて文章を作り、親しい相手へ手紙として送るのです。とっても斬新なアイデアですし、何より受け取った相手がその手紙を最後はおいしく頂けるというのが嬉しいですよね。最近じわじわと人気を集めていて、数や種類も増えつつあるそうですよ。今回はその「クッキーメール」をご紹介したいと思います。どんな手紙を出そうか迷っているあなた、ぜひこの「おいしい手紙」を選んでみませんか?
先ほども簡単に説明しましたが、クッキーメールとは「ネームインギフト」、つまり名前を入れて贈るプレゼントの一種です。2000年頃から若いご夫婦が出産の内祝いに、赤ちゃんの名前や顔写真をさまざまな商品に入れて贈るようになり、それに伴ってさまざまなお祝い品や贈り物に取り入れられるようになってきました。最近では食べ物の贈り物にもその流れが進出し、食物由来の特殊インクを使って写真を印刷したバースデーケーキなども発売されるようになりました。そして2013年に世界で初めて文字が印刷されたクッキーを使って文章を並べてメッセージを作る「クッキーメール」が登場。通販を中心に広く販売されるようになり、若い世代などに人気を博しています。
クッキーメールは現在ネット上や店頭などで数多く取り扱われていますので、簡単に注文が出来ます。ではそのやり方をご説明しましょう。(オンラインショップで最も人気のクッキーメール商品である「COOKIE MAIL」を参考にご紹介します)
■ 種類を選ぶ
選ぶ文字数によって値段が異なりますので、まずは注文する文字数を選びましょう。
①35文字タイプ
(封筒)2100円 (化粧箱)3000円
②70文字タイプ
(化粧箱のみ)4000円
③105文字タイプ
(化粧箱のみ)5000円
■ 文字を組み合わせてメッセージを作る
文字数とパッケージの組み合わせが決まったら、注文フォームで文字を組み合わせてメッセージを作ります。専用の注文フォームがありますから、そこに入力するだけでOKです。プレビュー画面で何度でも確認できますので、出来上がりのイメージを確認しながら納得のいくメッセージを作ることができます。
■ 注文ボタンをクリック!
メッセージが出来上がったら、あとは注文ボタンをクリックすれば完了です!お届けは最短で2日。お急ぎの贈り物にも重宝します。しかも賞味期限も約3ヶ月と安心です。
もしどんなメッセージを送るか迷っても大丈夫。クッキーメールにはそんな人のためにさまざまなメッセージの例文をご用意しています。誕生日祝い、結婚祝い、クリスマス、バレンタインなど25種類のシーンにふさわしいメッセージをご用意していますので、その中から自分の気持ちにぴったりの例文を選ぶだけでOKです。
いかがでしたか?メッセージも送れて、その上おいしく頂けるという「クッキーメール」。しかも注文も簡単で配達も迅速!最近では結婚式の祝電としても利用されているらしいですよ。みなさんも一度親しい方へ贈ってみてはいかがですか。